みなさんこんにちは!
もう年が明けて2ヶ月経ちましたね😳みなさまお元気でお過ごしでしょうか?
今回はvegan(ビーガン)veganism(ビーガニズム)とはなにか?なぜ私たちはヴィーガンという生き方を選択したのか?について詳しく書いていきたいと思います🌱
Vegan(ヴィーガン.ビーガン)という言葉は、1994年にイギリスのvegan society (ヴィーガン協会)創立者のドナルドワトソンさんが作った言葉です。
もともとvegetarian(という言葉はそれ以前に存在しており、ワトソンさんは食事面だけでなく、あらゆる場面で不当な扱いを受けるどうぶつたちのためにveganという言葉を作りました。
「ビーガンとはベジタリアンから始まり理にかなった結論にたどり着いたもの」(ドナルドワトソンインタビューより)として、vegetarianの最初と最後の文字を使ったと言われています。
VEGetariAN ⇨ VEGAN
そして「vegan 」という言葉の意味は↓
『衣食住において実践不可能でない限りどうぶつ搾取をしない生き方。』
であり、哲学なんです🧠🌱
この定義から、”反どうぶつ搾取主義” “非暴力主義”とも呼ばれたりします!
Vegan と呼ばれる人々は、宗教団体や怪しいグループとは違い、個人単位がどうぶつたちの置かれる環境の惨さや、世の中の矛盾に気づき、自らが道徳的な生き方を選択(誰かに言われたからなる!とかいうものではありませんよね😗)する人のことを言います。
最近日本🇯🇵では、
•90%ヴィーガン
•ゆるヴィーガン
•週一ヴィーガン
という言葉が流行ってしまって、ヴィーガン協会が定める定義とは異なった捉え方をされていることが多くあります🤭
でも、それはなぜなのか??🤔🤔
みなさん、英語を翻訳アプリにかけると変な日本語になる経験はありませんか🙄??それがここにも影響してしまっていると思うんです…
“Vegan”を和訳アプリなどに検索をかけると
“完全菜食主義”
とヒットしてしまうのです、、、😮💨💦
完全菜食主義は、本来plant based diet (プラントベースダイエット)のことをいいます。
完全菜食主義(プラントベースダイエット)の方は、健康上の理由などから食べ物においてどうぶつ性のものを避ける生き方、主義のことをいいます🌱
一方で、ビーガンは、衣食住、全てにおいて不可能でない限りどうぶつが搾取されているものを避ける主義のことをいいます🌱
【どうぶつ性食品、サーカス、どうぶつ園、水族館、毛皮、ファー、ダウン、カシミヤ、動物実験されている化粧品なetc…】
※食べ物以外は関係ないように思われますが、、どうぶつたちの置かれる環境は考えもつかないくらい悲惨😔事実について分かりやすく知りたい方にはこちらのアカウントがおすすめです😉💡👉https://instagram.com/eco.japan?utm_medium=copy_link
というように言葉の本来の意味を前提におくと、
•90%菜食主義(プラントベース)
•ゆる菜食主義
•週一菜食主義
という呼び方が当てはまりますよねっ🐝♩
私自身もビーガンへの道のりの最初は環境問題への危機感から、畜産動物と呼ばれるお肉を食べるのをやめることから始まりました。
その当時は自信を持って私はビーガンです!とは言えず…(知識もなく😮💨)
ただ、学びを深める中でなんて道徳的で理にかなっている優しくて素敵な生き方なんだろうなぁ〜と
つくづく思うのです。どうぶつに優しい世界は、経済的に貧しい国の人、地球にも優しいんです!(次の記事で詳しく)
次の記事ではビーガンになることでのメリット、デメリットについて紹介していきたいと思います!
最後までながーい文を読んでいただきありがとうございました🙇♀️🤍💦
Lina’s bio
幼稚園教諭として4年間日本で働き、語学習得のためにオーストラリアへ。そこでヴィーガニズムという生き方と出会いヴィーガンに。どうぶつの権利、人権、環境問題、栄養学と心の健康について独学で学びを深める。”子どもたちの未来を守る”という信念をもとに、独自でお話し会を開いたりSNSでの発信、どうぶつ解放や気候変動へのデモ活動などを積極的に行う。
“普通”という概念を改め、幸せに満ちた時代を切り開きたいと思い活動を行う。
2 comments
コメントありがとうございます🥺
とっても嬉しいです🥰🙈💕💦
ですねですね♩愛のある生き方、楽しんでいきましょう〜☺️
とてもわかりやすく愛のある文章です。いつも密かにインスタグラムから応援しております。(^^)veganとして愛のある生き方を私も楽しみます😊
Leave a comment