ソイミートの米粉唐揚げ&自家製焼きお結び
お花見の季節や新学期弁当のおかずに、ぴったりの2品です。 マンネリシがちなソイミートの唐揚げと焼きお結びにアーモンドペーストを決めることで、今までにないコクと旨みがプラスされますて、とても美味しくできます。ぜひ、お試しください。
お花見の季節や新学期弁当のおかずに、ぴったりの2品です。 マンネリシがちなソイミートの唐揚げと焼きお結びにアーモンドペーストを決めることで、今までにないコクと旨みがプラスされますて、とても美味しくできます。ぜひ、お試しください。
ヘルシーだけど、しっかりと食べ応えのあるひよこ豆ブラウニーです。黒胡椒はお好みでをなくしたり、多めにするとピリッとしたアクセントがでて、いつもと変わったブラウニーが楽しめます!ホームパーティーで大きなお皿シェアしたり、手土産で1つずつラッピングするのもおすすめです。
朝ごはんやブランチにピッタリな、デーツのミニパンケーキ。 お砂糖不使用、グルテンフリーなので、罪悪感なくパンケーキを作ります!生地をもっとふっくらさせたい場合には、ベーキングパウダーを少し加えてくださいね。
栄養たっぷり!見た目も可愛い「エナジーカラーブリスボール」混ぜて、丸めるだけの時短レシピです。ゆっくりのおやつにも! 時間のないママのパワーチャージにもぴったり。デーツペーストやアーモンドバターペーストの瓶を再利用して、ブリスボールを入れておくと便利です。
普段は味噌を使うところ、アーモンドバターにすることで、いつもよりコクのある胡麻和えに!茹で時間は短めで、しっかり冷水で冷やすことでいんげんのシャキッとした食感がアーモンドバターの甘さとてと合うので、ぜひ試してみてください。4等分になるほど、お弁当の一品としてもおすすめです!
流行りのフルーツ大福の中にアーモンドバターを入れました!バナナとアーモンドキャラメルが優しい甘さです。ラップをかけたら時間がかかっても大丈夫ですが、その日中または次の日までお召し上がりください!
3ステップでできちゃう夏にピッタリのギルティーフリースイーツのレシピです!簡単なのでぜひ作ってみてください。チェリー、バナナ、チョコレート、アーモンドバターの組み合わせは絶妙なバランスで、絶対に皆さんのお気に入りスイーツになることは間違いありません。
シャキシャキ野菜でさっぱりと、でも食べ応えある夏の一品にぴったりの生春巻きのレシピです。中に入れる野菜、薬味、ハーブはぜひお好みのもので作ってみて下さい!涼しくてカラフルな見た目はおもてなし料理こちらもオススメです。
もうすぐで旬を迎えるルバーブ。 食物繊維がたっぷりでカリウムが豊富で、便秘解消やむくみ防止効果があります。甘酸っぱいバーブと濃厚なアーモンドが最高のコントのおやつです。
これからの季節にぴったりのホームメイドアイスクリームはいかがですか? ココナッツミルクでなく、ココナッツを使うことでクリーミーで濃厚なアイスクリームになります。 バナナと黒糖の優しい甘さと、アーモンドバターの相性クリームはバツグンです。 トッピングするアーモンドは軽く炒めてローストにするとさらに◎ !きっと身体に優しくてこんなに美味しいの?と驚くはずです。ぜひ試してみてください!
SNSで流行している『ベイクドオーツ』を東京ジュースのアーモンドバターで作りました!バナナとアーモンド、チョコのハーモニーは最高です。材料を混ぜて焼くだけのとっても簡単レシピです。ポイントは電子レンジで加熱するのではなく、オーブンで焼くことになります!チョコが苦手な人はブルーベリーやジャムに代わってもGood!スプーンですくって熱々のうちにお召し上がりください♥️
アーモンドバターと醤油の組み合わせは、お蕎麦にも相性抜群です! 忙しい時でも簡単に早くできる、シンプルなレシピです。好きな具材やトッピングをアレンジしてもOK!海苔や、ピリッと辛いシラチャソースをかけているのもオススメです。ぜひ試してみてください。